ページの本文へ
ここは空の世界の入口だよ。みんなが知りたい空のひみつについて楽しく学べるんだ。さらに画面の中には豆知識(ちしき)もいっぱい。お友だちがいろいろ教えてくれるから探(さが)してみてね。
次へ >
夜になると見える星にはどんなひみつや歴史(れきし)があるんだろう
どうして太陽は昼に、月は夜に見えるんだろう?
月は毎日形が変(か)わるけど、どうしてだと思う?
晴れたり、くもったり、雨が降(ふ)ったり。天気が変(か)わるのはなぜだろう?
本州でいちばん早く初日(はつひ)の出(で)が見られるのは富士山(ふじさん)の山頂(さんちょう)だよ
地球から太陽までは約(やく)1億(おく)5,000万Km。飛行機(ひこうき)の速度でも17年かかる距離(きょり)だよ。※時速1,000Kmで飛んだ場合
夜空で輝(かがや)く星の光の色は、表面の温度を知る手がかりになるよ。温度が高いと青く、低(ひく)いと赤く見えるんだ。
月は、地球から見るといつも同じ面しか見えないんだ
他の星は動くのに北極星(ほっきょくせい)は同じ位置(いち)で動かない。それは地球が回転するときの軸(じく)が北極星(ほっきょくせい)の方向をさして回っているから動かないように見えるんだ。