ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

COBOL2002

COBOLコンパイラ、SOA、Webシステム対応のCOBOL開発環境

トピックス&ニュース

2024年6月28日
  • ・「COBOLの最新動向」資料を一新しました。
    COBOLの最新動向(PDF形式、約2.20MB)

  • ・当社の新人研修でCOBOLについての理解を深めてもらうために用いている資料を掲載しました。
    COBOLの現状(PDF形式、約1.40MB)

  • ・COBOL研修リーフレットの内容を更新しました。
    COBOL研修(PDF形式、約700KB)

2024年3月29日
  • ・Linux版/AIX版COBOL2002 04-70をリリースします。

  • ・COBOL研修リーフレットの内容を更新しました。
    COBOL研修(PDF形式、約500KB)

  • FAQの記事を更新しました。

2024年1月31日
  • ・Windows版COBOL2002 04-70をリリースしました。
    Windows版COBOL2002 Version 4 活用例と新機能のご紹介(PDF形式、約1.70MB)

  • 資産分析機能に、PAD表示機能の説明を追加しました。

  • ・1月30日(火)開催のCOBOLオンラインLiveセミナーは、盛況のうちに終了しました。

  • ・Linux版COBOL2002のPro*COBOL対応OSに、Red Hat Enterprise Linux Server 9を追加しました。
    Pro*COBOL対応一覧はこちら

  • ・TP1サーバ用Java連携のLinux版適用OSに、Red Hat Enterprise Linux Server 9を追加しました。

COBOL Consortium(新規ウィンドウを開く)
日立製作所は「COBOLコンソーシアムNewWin」に参加し、積極的にユーザに情報提供していきます。
COBOLハッカソン2020(2020年2月〜3月開催) 成果と投票結果はこちらNewWin

[ 別ウインドウを開くアイコン:新規ウィンドウを表示 ]