ページの本文へ

Hitachi

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2013年7月26日

日立のATMやその保守支援を含んで提供するATMサービスが、
ふくおかフィナンシャルグループの全行で採用

福岡銀行、熊本銀行、親和銀行にATM「AKe-S」が約2,000台導入

ふくおかフィナンシャルグループ全行で採用されたATM「AKe-S」
ふくおかフィナンシャルグループ全行で採用されたATM「AKe-S」

  株式会社日立製作所(執行役社長:中西 宏明/以下、日立)のATMやその保守支援を含んで提供するATMサービスが、このたび、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(代表取締役会長兼社長:谷 正明)の全行で採用されました。
  今後、2013年10月から2014年3月までに、株式会社福岡銀行(取締役頭取:谷 正明)、株式会社熊本銀行(取締役頭取:林 謙治)、株式会社親和銀行(取締役頭取:小幡 修)の各店舗にATMを導入し、その後、ATMサービスを順次拡張していきます。
  なお、本ATMサービスでは、日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社(代表取締役社長:下條 哲司)が開発したATM「AKe-S」(エーケーエス)約2,000台が導入されます。

  日立は今後も、銀行システムという社会インフラの一翼を担うサービスに加え、使いやすいデザインへのこだわりや高齢化社会や環境への対応といった社会のニーズにマッチしたATMを提供していきます。

本ATMサービスの特長

1.機能性が向上したATM「AKe-S」を提供

(1)ユニバーサルデザイン
  車いすの利用者や色覚特性に配慮した筺体デザインの採用により、利用者の利便性が向上しています。
(2)環境に配慮した仕様
  きめ細かな電源制御の採用により待機時の電力消費量を従来機に比べ、最大80%削減しています。また、RoHS指令*1に対応した材料や部品を使うなど、環境問題対策や省資源を積極的に推進しています。
*1
RoHS指令:電気電子機器に含まれる特定有害物質を規定し物質の使用を制限する指令。

2.ATMの運用効率を向上するサービスの提供

(1)リモート保守サービス
  従来は、定期的に保守員が各ATMを点検して状態を把握していましたが、各ATMの統計情報(ログ)をリモートで集約・管理・分析するため、物理的にATMを点検しなくても点検頻度を上げることができ、劣化部品の交換や調整などの保守対応をより精緻に行えます。これにより、効率的な長期安定稼働を実現するとともに、障害時にも迅速な対応が可能となります。
(2)電子ジャーナル集中管理サービス
  ATMでの全取引を記録するジャーナルについて、これまでの紙ジャーナルに代わり電子化したジャーナルをネットワークを経由して集中管理することで、人手による紙ジャーナルの回収といった業務を廃止でき、運用業務の合理化、厳正化を図るとともに、紙を削減することで環境へも配慮します。

関連情報

他社所有商標に関する表示

  • 記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。

お問い合わせ先

株式会社日立製作所 情報・通信システム社 金融システム営業統括本部 [担当:小清水]
〒100-8220 東京都千代田区丸の内一丁目6番1号

以上

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。