グローバル・ナビゲーションをスキップ ホーム 製品 ・ サービス 日立について |お問い合わせ|ニュースリリース|Global Sites|グローバル・ナビゲーションここまで Japan Site

ページタイトル:ニュースリリース
本文ここから
印刷される方はこちらをご覧ください(PDF形式、37Kbyte)
2004年2月27日
日立ホーム&ライフソリューション株式会社
ツイン吹出口と遠赤外線を搭載したマイナスイオンブロッサーを新発売
−遠赤外線で短時間乾燥、マイナスイオンでうるおいのある髪に−
日立 マイナスイオンブロッサー(DR-N790)
日立ホーム&ライフソリューション株式会社(取締役社長:石垣 忠彦)は、イオン発生装置を2つ搭載し、吹出口を2箇所に増やすことによりうるおいを髪に与え、さらに遠赤外線も搭載することで髪を従来より短い時間で乾燥することができるマイナスイオンブロッサーを3月21日から発売します。
  本製品は、風の吹き出し口をセラミックスでコーティングすることにより遠赤外線を放射しながら髪を乾燥します。遠赤外線は水分に反応する特質を持つため、短時間で乾燥することができ、髪に余分なダメージを与えずに乾かすことができます。また、ブラシを取り外してドライヤーとして使うことも可能です。

■型式および発売日
製品名 型式 希望小売価格 発売日 当初生産台数
マイナスイオンブロッサー DR-N790 13,650円(税抜13,000円) 3月21日 10,000台/月

■開発の背景
  日立が行ったアンケート調査によると、20〜30歳代女性の96%が枝毛やパサつき、切れ毛などの髪の悩みを持っています。
  また、髪の悩みを持っている女性の88%が、時間がかかる、面倒、手がベタつくなどの理由でトリートメントに対する不満をもっています。
  今回発売するマイナスイオンブロッサーは、マイナスイオンの発生装置を2つ搭載し、従来より倍に増やすことでうるおいをアップしました。マイナスイオンは、マイナスに帯電した酸素と、空気中の微細な水分が結合したもので、キューティクルの奥まで入り込むことができるため髪全体にうるおいを与えます。加えて、風が吹き出す口の樹脂部にセラミックスをコーティングし、遠赤外線を放射することによって、髪を短時間で効率よく乾燥させることが出来ます。

■主な仕様
型式 DR-N790(S)
電圧 AC100V 50-60HZ
消費電力 650W/325W
スイッチ HIGH-HAIR CARE-COOL-OFF
外形寸法 長さ32.0×直径4.8cm
本体質量 約370g(ブローブラシつき)
外観色 シルバー(S)

■お客様からの問合せ先
お買い物相談センター 0120-312111(フリーダイヤル)
問合せ先
日立ホーム&ライフソリューション株式会社熱器最寄事業部[ 担当:下村、小川 ]
105-8410東京都港区西新橋2丁目15番12号(日立愛宕別館)
電話:(03)3506-1419(ダイヤルイン)
以上
このニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
アクロバット・リーダーのダウンロードページ PDF形式のファイルをご覧になるにはAdobe Systems Incorporated
(アドビシステムズ社)のAdobe(R) Acrobat(R) Readerが必要です。
本文ここまで
日立トップページへ
検索 by Google
ここからローカル・ナビゲーション
ニュースリリース一覧
経営
決算
コメント
人事
研究開発
半導体・ディスプレイデバイス
情報通信
電力・産業システム
計測器・半導体製造装置
デジタルメディア
白物家電
新規事業ほか
ローカル・ナビゲーションここまで
ページトップへ
ここからフッタ |サイトマップ|サイトの利用条件|個人情報保護ポリシー| © Hitachi, Ltd. 1994, 2004. All rights reserved.フッタここまで